【斫り(ハツリ)作業】
コンクリートの壁や床など解体していきます。
目的・作業内容
建物のリノベーションする際に壁、床等を専用の機材で解体していきます。
新しく生まれ変わる建物のために最初の作業になります。

鹿児島県の解体・ハツリなら当社にお任せください
コンクリートの壁や床など解体していきます。
建物のリノベーションする際に壁、床等を専用の機材で解体していきます。
新しく生まれ変わる建物のために最初の作業になります。
コンクリートやアスファルトなどにカッターを入れていく作業です。
斫り作業をする際に、どこからどこまで斫るかを明確にする為に、事前にカッターを入れて作業しやすくします。
他にも、必要以上にコンクリートを割らないようにする用途もあります。
解体したコンクリートや鉄筋など搬出する作業です。
コンクリートを解体していくと解体したコンクリートが散乱します。
そのままで作業するのは危ないので作業効率をあげるために搬出しながら作業していきます。
木造建築物をすべて解体していく作業になります。
新しく建物を建てる前に建物を解体していきます。
作業のコツを覚えると仕事もはかどり楽しくなります。
木造建築物の屋内を解体する作業です。
主に木造の戸建てに多い作業です。
室内リフォームなどする際の前の作業になります。
会社の入り口にどーん!と末廣ハツリの看板があります!
ようこそ末廣ハツリへ!
事務部門はオフィス内で業務しているので作業に集中してもらえます!
沢山の
・トラック
・コンプレッサー
がお迎えしています!
職人さんの事務所(休憩所)も完備!
安全第一で仕事にあたります!
許可証もしっかり取得!
熱意があれば学問不要、新しくチャレンジする方を応援します。
※現場作業の経験者は優遇します
日給月給制 | 日給10,000円~ |
---|---|
給与モデルケース | ケース① ケース② |
待遇 | ・社会保険完備 |
【現場スタッフの1日の流れ】 |
おかげさまで創業して40年を迎えます。
時代が変化する中、地道に解体作業をしてきました。
解体の仕事、ハツリの仕事は建物を新しく生まれ変わらせるための最初の仕事になります。
その仕事に誇りを持ち、本気で向き合う事で、長年にわたり仕事を続けることができました。
今後も培ってきた技術を生かし、迅速で丁寧な仕事を心掛けながら邁進していきます。
TEL | 090-2519-9183 |
---|---|
FAX | 099-238-4367 |
suehirohatsuri@gmail.com | |
住所 | 〒891-1206 鹿児島県鹿児島市皆与志町4514-3 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
休業日 | 日曜日 |
代表取締役 | 末満卓 |
斫り、解体のプロとして作業させていただきます。
詳しくお聞きしたい方は、お電話お待ちしております。